韓国旅行、観光だけでなく体験も! 仁寺洞サムジギルの地下1階には自分の手で直接、小物が作れる体験工房が集まっています。そのなかでも螺鈿(らでん)や韓紙を利用したカップルリングの制作体験で有名な「イェソン」を紹介します。
「イェソン」は有名大学に併設された韓国語学校の授業に、韓国文化体験プログラムとして選定され、数年になります。さらには韓国を代表する文化体験としても日本、中国、タイ、アメリカなど世界各国で紹介されています。このように「イェソン」が韓国の伝統文化体験を代表する存在となり、このように人気がある理由は、韓国の伝統と現代が混ざり合う「フュージョン的な」文化体験によって、韓国の伝統に気軽に触れられるからではないでしょうか。
|
|
テレビの撮影が多い「イェソン」 * 写真提供: イェソン

<韓国MBCの放送の様子 > |

<タイのテレビ番組撮影風景 > |
|

<台湾CTV 撮影風景 > |

<芸能人の体験を撮影する様子 > |
|
作品の展示も見てみましょう イェソン工房の壁面には多様な作品が展示されています。製作体験の前にいろいろな作品を鑑賞し、これから作る小物のデザインをイメージしてみてください。
|
|
「イェソン」体験作品紹介 「イェソン」の体験プログラムは螺鈿(らでん)工芸と韓紙工芸の2つに分かれており、工芸別の種類は以下の通りです。
[螺鈿工芸] 指輪, 手鏡, 携帯ストラップ, キーホルダー, 宝石箱
[韓紙工芸] 韓紙手鏡, 多目的ケース, 名刺ケース, 鉛筆立て
(2).jpg)
<指輪: 10,000ウォン > | .jpg)
<螺鈿手鏡 : 15,000ウォン > | .jpg)
<鉛筆立て : 15,000ウォン > |
|
.jpg)
<携帯ストラップ : 10,000ウォン > | .jpg)
<キーホルダー(ミニ鏡) : 10,000ウォン > | .jpg)
<宝石箱 : 20,000ウォン > |
.jpg)
<韓紙手鏡: 13,000~15,000ウォン > | .jpg)
<多目的ケース : 15,000ウォン > | .jpg)
<名刺ケース: 20,000ウォン > |
|
|

<日本語の説明書き> |
製作の順序はとても簡単です!作りたい小物を選んだあと、店員に伝えれば日本語の説明書と材料を準備してくれます。まず白い紙の上にデザイン試案を作り、デザインが決まったら、接着剤を使用して螺鈿を丁寧に塗り、最後にコーティング液を塗れば完成です。選んだものによって体験時間の差がありますが、1時間から1時間30分ほどかかります。
コーティング液はお店の方が直接塗ってくれるので、完成したら店員に伝えてください。コーティング液を塗るのは色彩をより鮮明し、螺鈿の粒子が落ちないように固め永久的に使えるようにするためです。
|
.jpg)
<アワビ,サザエ,ホラの殻を加工し、天然染色した螺鈿 > |
.jpg)
<螺鈿を貼り付けた接着剤 > |
.jpg)
<綿棒を使って螺鈿を貼るところに接着剤を塗っておきます > |
.jpg)
<接着剤を塗った部分に螺鈿をくっつけます > |
|
.jpg)
<狭い部分は爪楊枝を利用し接着材を塗ります。 > |
.jpg)
<粒子の美しい螺鈿は撒くようにして貼り付けます。 > |
.jpg)
<コーティング作業 > |
(2).jpg)
<包装 > |
|
|
どうですか?旅行中、その国の文化を自ら体験ができ、さらにずっと大切にとっておきたい私だけのお気に入りの品も作れる、これぞ一石二鳥の旅ではありませんか。
一緒に韓国を訪れる家族、友人や恋人といっしょに、一生忘れることができない思い出を作りたければ、「イェソン」にぜひ一度足を運んでみてください。
|
店舗名 |
イェソン (イェソン/예손) |
観光エリア |
仁寺洞 |
住所 |
서울특별시 종로구 관훈동 38 쌈지길 지하1층 ソウル特別市 鍾路区 寛勲洞 38 サムジキル 地下1階 地図を見る |
アクセス |
・ソウル地下鉄3号線 安国駅(アングクニョク、안국역、Anguk) 6番出口 徒歩5分
-6番出口を出て道なりに100m直進します。コンビニ「GS25」と、クラウンベーカリーの間に入れば、そこが仁寺洞のメインストリートです。そこから200m直進すると右側にサムジギルがあります。サムジギルの地下1階です。
|
電話 |
02-730-5104 (+82-2-730-5104) |
ホームページ |
http://blog.daum.net/ydt33 |
営業時間 |
10:30~20:30
※制作体験を受ける場合は閉店1時間30分前までに来店してください。 |
定休日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日のみ |
クレジットカード |
VISA/MASTER/JCB/アメックス/ダイナース |
言語対応 |
簡単な程度の日本語 |
Wi-Fi |
なし |
記事公開日 2012-09-18 最終更新日 2012-09-18
※上記の観光地情報は予告なく変更される場合があります。