|
100年の伝統を誇る韓屋で韓国の家庭を味わおう! 地下鉄3号線「景福宮(キョンボックン)駅」から徒歩6分のところに位置する「古韻堂(コウンダン)」。韓国の伝統家屋である韓屋(ハノク)のそのままの形式は残したまま、人々が使用しやすいように改良がなされたゲストハウスです。ひとくちにゲストハウスと言えども、そのスタイルはまさに韓国の家庭を思わせる雰囲気。韓国旅行を楽しみながらも、古来から伝わる韓国の一般家庭はどんなものであったかを肌で感じることができる施設として人気を呼んでいます。

<この看板が目印 > |

<施設入り口の様子 > |
|
マナーを守って気持ちよく宿泊! 「古韻堂」に宿泊される方には門の鍵が貸与されます。そのため、出入りは自由であるものの建物自体が古いため、門の開け閉めには少なからず音が鳴ってしまうというのです。他の宿泊客の方々の睡眠を妨げないためにも、夜は12時までに帰ってくるようにと施設からお願いがされます。しかし、“門限”という言葉にもなんとなく昔の粋を感じてしまうのが「古韻堂」の魅力といえるでしょう。
|
宿泊客全員がファミリーに! 中庭を含め、施設中央に位置するリビングルームは宿泊客全員で使用する空間です。ここにはテレビやパソコンが配置されているため誰もが自由に使用することができます。また「古韻堂」の名物である朝食もこの場所で、全員揃って食べることになります。朝食の時間は8時から9時。ちょっぴり眠たい目をこすりながらも美味しそうなご飯の匂いに誘われて気持ちのよい朝を迎えることができるでしょう。
|
「古韻堂」のお母さんの手作り朝食は毎日メニューが変わるため、連泊をされる方にも嬉しいですね。韓国の一般家庭でごく自然に食べられているお料理がふるまわれます。しっかりと朝食を済ませたら、今日も楽しい1日が過ごせそう!
|
お部屋へご案内! 昔ながらの韓屋といえども、プライベートはしっかり守られています。1名・2名~3名・ファミリーで宿泊が可能な、全5部屋が揃っています。「金室」には浴室・トイレが完備されていますが、それ以外のお部屋に宿泊される方は、共同の浴室・トイレを使用することになります。
|
男女に分かれた共同の浴室・トイレはとても清潔です!
|
料金のご案内 金室:定員2名/最大3名 140,000ウォン
玉室:定員2名/最大3名 100,000ウォン
青室:定員2名/最大3名 100,000ウォン
紅室:定員3名/最大4名 150,000ウォン
福室:定員1名
(幼児同伴の場合のみ2名まで可)70,000ウォン
※価格は各定員基準で表記しています。
1名追加ごとに30,000ウォンの追加料金が発生します。
|
それぞれのお部屋には、タオル・ドライヤーなど身の回り品が用意されているほか、
共同の浴室にはシャンプーなどの入浴セットが完備されています。
|
「古韻堂」利用方法 ・ご予約はこちらまで
お電話:+82-2-2277-0808
ホームページ: こちら(日本語・英語対応)
・宿泊のご案内・ご注意
☆チェックイン14:00/チェックアウト11:00
☆24時間出入り可(チェックイン時に鍵を貸与します)
※夜12時の門限をできるだけお守りください!
☆館内禁煙
|
店舗名 |
古韻堂 (コウンダン/고운당) |
観光エリア |
鍾路 |
住所 |
서울특별시 종로구 통의동 21 ソウル特別市 鍾路区 通義洞 21 地図を見る |
アクセス |
・ソウル地下鉄3号線 景福宮駅(キョンボックンニョク、경복궁역、Gyeongbokgung) 3番出口 徒歩6分
-3番出口を出て、道路沿いの進行方向を約270m直進します。右手の角に「韓定式 禮談」が見えたらそこを右に曲がり、さらに約60m路地の間を進んでいったところに「古韻堂」があります。
|
電話 |
02-2277-0808(+82-2-2277-0808) |
ホームページ |
http://www.gowoondang.com |
営業時間 |
チェックイン:14:00
チェックアウト:11:00
門限:24:00 |
定休日 |
年中無休 |
クレジットカード |
VISA/MASTER/JCB/アメックス/ダイナース |
言語対応 |
日本語・英語・中国語可 |
入場料 |
金室:定員2名/最大3名 140,000ウォン
玉室:定員2名/最大3名 100,000ウォン
青室:定員2名/最大3名 100,000ウォン
紅室:定員3名/最大4名 150,000ウォン
福室:定員1名(幼児同伴の場合のみ2名まで可)70,000ウォン
※価格は各定員基準で表記しています。
1名追加ごとに30,000ウォンの追加料金が発生します。 |
禁煙・喫煙・分煙 |
全面禁煙 |
備考 |
宿泊料金には朝食が含まれています。 |
記事公開日 2013-12-03 最終更新日 2013-12-03
※上記の観光地情報は予告なく変更される場合があります。