韓国伝統のメドゥプを学び体験する 東琳メドゥプ博物館 東琳(トンリム)メドゥプ工房はソウル市から支援をうけ、2004年4月にオープンしました。メドゥプとは韓国の伝統飾り結びのこと。ここでは韓国伝統のノリゲ(女性の韓服につける飾り)、チュモニ(巾着)、帯など韓国に伝わってきた各種装飾用のメドゥプから、糸、ひも、アクセサリーなどメドゥプの材料まですべてを網羅し、展示しています。ここではたゆみなく製品の創作を続けるとともに、メドゥプ普及のため初心者の教育や、1日メドゥプ体験を行うなど、メドゥプの発展のために尽力しています。
|
|
|
東琳メドゥプ工房は、メドゥプ技能伝承者であるシム・ヨンミ氏が運営する工房です。朝鮮の宮中でメドゥプの仕事をしていた義理のおじいさんの姉妹にあたる方と、その技術を伝授した義理のお父さんからメドゥプの師事を受け、3代続いています。
|
● 博物館
博物館のなかに入ると全体がメドゥプで飾られています。昔の遺物および、遺物を再現したレプリカや、現代的な感覚にあわせて作られた創作品などが一か所に集まり、メドゥプの美しさを引き立てます。
|
|
|
● 伝統的なメドゥプと現代的なアクセサリーとの融合
博物館内部の中央にはメドゥプを利用して作った、さまざまなおみやげが並べられています。価格は5,000ウォン~50,000ウォンです。
|
|
● メドゥプ実習
一日体験でブレスレットやネックレスを作ることができます。基本的なメドゥプ作りのため、メドゥプ工芸のことがわからなくても簡単に学ぶことができます。個人差はありますが、所要時間は約30分です。
- ストラップ:7,000ウォン
- ブレスレット:7,000ウォン
- ネックレス: 10,000ウォン
.jpg)
<メドゥプの糸 > |
.jpg)
<ストラップ > |
.jpg)
<ブレスレット > |
.jpg)
<ネックレス > |
|
店舗名 |
東琳メドゥプ博物館 (トンリムメドゥプ/동림매듭박물관) |
観光エリア |
鍾路 |
住所 |
서울특별시 종로구 가회동 11-7 ソウル特別市鍾路区嘉会洞11-7 地図を見る |
アクセス |
・ソウル地下鉄3号線 安国駅(アングクニョク、안국역、Anguk) 2番出口 徒歩10分
-2番出口を出て、約500mほど直進するとコンビニCUが出てきます。その道を30mほどさらに直進し、博物館の表示板が出てくる路地へ入ると右側に東琳メドゥプ博物館があります。
|
電話 |
02-334-5335 (+82-2-334-5335) |
FAX |
02-3673-2776 |
ホームページ |
http://www.shimyoungmi.com/ |
営業時間 |
10:00~18:00 |
予約 |
可 |
定休日 |
毎週月曜日 |
クレジットカード |
VISA/MASTER/JCB/アメックス/ダイナース |
言語対応 |
簡単な日本語 |
入場料 |
1,000ウォン |
駐車場 |
なし |
記事公開日 2013-04-18 最終更新日 2013-04-18
※上記の観光地情報は予告なく変更される場合があります。